学科紹介

家政科
Home Economics

人間力を育てよう。

ここで身につく「人間力」とは、家庭でも社会でも役立つ「生きるチカラ」です。
どんな時でも輝いていられる女性をめざしましょう。
家政科では最初の1年は、興味・関心・得意を見つける準備期間にしています。
2年生へ進級するときに、 自分に合ったコースを自由に選ぶことができます。

2年生からコース別

2年生からは自分で選んだコースにわかれて、それぞれの基礎・基本を学びます。

ファッション造形コース

服づくり・デザイン・調理など、ものづくりの楽しさと技術(基本から応用まで)を学びます。
令和7年度から、道南エリアでは初となる「メイク・ヘアメイク」の授業が加わります。

子ども文化コース

子どもの文化(遊び・学び)を通して、子どもの成長を見守り助ける知識や技術にふれます。

ファッション造形コース

家政科3年/巴中
木村 空音さん

授業の中で服作りや調理を学ぶことができるので、今までやったことがなくても、授業を積み重ねることでできることが増えていき、「もっとやりたい!」と思えるようになりました。

子ども文化コース

家政科3年/森中
葛󠄀西 天さん

ピアノや造形など、難しく苦手意識が生まれやすい教科も、繰り返し練習をするので、3年間でとても上達します。課題曲や造形作品が上手くできると達成感があり、とても楽しいです!

取得できる資格・検定

家政科のみ

家庭科被服製作技術検定

<ファッション造形コース>

日常生活で使える基礎的な技術(3・4級)から、職業人として社会で応用できる本格的な技術(和服と洋服で各1・2級)まで。ファッションやデザインに興味ある人におすすめ。

家庭科保育技術検定

<子ども文化コース>

子を持つ親になるために必要な知識(3・4級)から、将来の進路(保育所や幼稚園の先生など)に役立つ専門的な知識・技術(1・2級)までを取得します。

食品衛生責任者

食品をあつかう企業や飲食店で働くとき、さらに自分でお店を開くとき役立つ資格。

全科共通

日本漢字能力検定(漢検)

漢字の読み書き能力が向上します。就職試験や入学試験で評価(加点)の対象となる場合が多いです。

硬筆書写検定

整った文字を書く練習をします。きれいなペン字で書かれた履歴書や志望書は好印象を与えるでしょう。

実用英語検定・全商英語検定

英語を使った「読む・書く・聞く・話す」技能を伸ばします。

日本語ワープロ検定

パソコンソフトを活用して、ビジネス文書(図や表などをふくむ)を作成する能力を学びます。

赤十字救急法救急員認定証

日本赤十字社による救命手当・応急手当の講習です。AED(自動体外式除細動器)の操作も学びます。

家庭科食物調理技術検定

調理技術の基礎や食品の栄養などを学べます。

ニュース時事能力検定

ニュースを理解する力を高めます。大学、短大入試で判定基準のひとつとして活用されています。身についた社会常識は就職面接にも役立ちます。

世界遺産検定

世界各国の地理・歴史・文化の伝統などの知識が身につき、地理歴史の授業内容をより深く理解できます。

こんな授業があります。

1年生

1年間かけて自分の「好きなこと」「得意な分野」を見つけてコース選択の参考にしましょう。

被服の授業について
和裁と洋裁の基礎を学び、甚平・ハーフパンツ・シアターエプロン・おなまえワッペンなどを製作します。
目標
家庭科被服製作技術検定3・4級
調理の授業について
包丁の使い方や計量の仕方など、調理の基本を学びます。
目標
家庭科食物調理技術検定4級
保育の授業について
折紙や歌唱、読み聞かせ、乳児の検温・授乳の仕方などを学びます。
目標
家庭科保育技術検定4級

2年生

自分で選んだコースにわかれて、それぞれ専門分野の基礎・基本を学びます。

ファッション造形コース
被服では甚平・ブラウス・学習報告会ファッションショーの衣装製作、調理では校内料理コンテストやクリスマスのデコレーションケーキなどを学びます。
目標
家庭科被服製作技術検定(和服・洋服)2級
食物調理技術検定2・3級
子ども文化コース
ピアノや歌唱、貼り絵、乳児の着替え方、紙芝居の読み聞かせなどを学びます。夏休みには認定こども園や幼稚園でのインターンシップを2日間行います。
目標
家庭科保育技術検定3級

3年生

進路(就職・進学)に役立つ実践的な技術を習得します。

ファッション造形コース
被服では浴衣やジャケット、学習報告会ファッションショーの衣装製作、調理ではイタリア料理の特別授業(ピザなど)、クリスマスのデコレーションケーキなどを学びます。
目標
家庭科被服製作技術検定(和服・洋服)1級
食物調理技術検定1級
食品衛生責任者
子ども文化コース
ピアノの弾き語り、切り絵や貼り絵、乳幼児への包帯の巻き方、絵本の読み聞かせなどを学びます。夏休みには認定こども園などで5日間の保育実習を行います。
目標
家庭科保育技術検定1・2級
食品衛生責任者

家政科カリキュラム表
普通教科は2コース共通

教科 科目 1年 2年 3年
国語 現代の国語 2 - -
言語文化 - 2 -
文学国語 - - 4
地理歴史 地理総合 2 - -
歴史総合 - - 2
公民 公共 - 2 -
数学 数学I 3 2 -
数学A - - 2
理科 科学と人間生活 2 - -
化学基礎 - - 2
生物基礎 - 3 -
保健体育 体育 2 2 3
保健 1 1 -
芸術 書道I 2 - -
外国語 英語コミュニケーションI 2 2 -
論理・表現I - - 2
家庭 家庭基礎 2 - -
情報 生活産業情報(2)

ファッション造形コース

※令和7年度より変更

教科 科目 1年 2年 3年
家庭 生活産業基礎 2 - -
課題研究 - 2 2
生活産業情報 - 2 -
保育基礎 2 - -
ファッション造形基礎 5 - -
ファッション造形 - 5 5
ヘアメイク実習 - 2 2
メイク実習 - 2 2
フードデザイン - 2 3
商業 商業演習 (学校設定科目) 2 - -
総合的な探求の時間 「課題研究」で代替
特別活動 1 1 1

甚平製作(1年)

特別授業(ネイル)

ミニドレス作り

食物調理技術検定1級

特別授業(イタリア料理)

学修報告会(ファッションショー)

子ども文化コース

教科 科目 1年 2年 3年
家庭 生活産業基礎 2 - -
生活産業情報 - 2 -
課題研究 - 3 3
保育基礎 2 4 -
ファッション造形基礎 5 - -
保育実践 - 2 4
音楽表現Ⅰ(学校設定科目) - 2 2
音楽表現Ⅱ(学校設定科目) - 2 2
子ども文化実習(学校設定科目) - - 3
商業 商業演習 (学校設定科目) 2 - -

保育検定(音楽リズム)

保育検定(家庭看護)

保育検定(造形技術)

保育検定(言語表現)

学習報告会(劇)

学習報告会(ぐるぐるピアノ)

めざす進路

ファッション造形コース

進学
服飾・デザイン・調理・栄養・事務系の大学や専門学校など幅広い進学をめざします。
就職
製造・販売・サービス・福祉・事務職 など

子ども文化コース

進学
短大や専門学校などに進学して、子どもにかかわる資格取得をめざします。
その他、医療系への進学も増えています。
就職
サービス・製造・販売・福祉・警備など