学科紹介

福祉科
Welfare

こころにふれよう。

「人を支えたい」「福祉や医療の仕事に興味がある」。あなたの想いを実現させるのが福祉科です。
介護福祉士や看護師などの専門的な資格を持つ先生が知識や経験を基に授業を行うので、
介護の「技術」と「こころ」と「実践」を学ぶことができます。

福祉科3年/深堀中
三島 凪さん

専門の授業を通じて、福祉だけでなく自分や社会とも向き合うことが出来たと思います。施設実習では、直接的に利用者さんと接することで、コミュニケーションの重要性や個別に応じたケアの方法なども学べて「介護」って楽しいです!

取得できる資格・検定

福祉科のみ

介護福祉士 国家試験受験資格

福祉関連の代表的な国家資格。日常生活に支援が必要な高齢者や身体障害者に、専門的な介護(身体介助・生活支援など)をおこなえるのが介護福祉士です。

普通救急救命講習修了証

人工呼吸・心臓マッサージ・AED(自動体外式除細動器)の使い方などを実習し、救命手当の手順を身につけます。

認知症サポーター養成講座

認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守るための知識を習得します。

介護職員初任者研修課程(ヘルパー)

福祉や介護の基本的な知識や技術を身につけます。福祉施設や訪問介護の仕事(ヘルパー)に必要です。

全科共通

日本漢字能力検定(漢検)

漢字の読み書き能力が向上します。就職試験や入学試験で評価(加点)の対象となる場合が多いです。

硬筆書写検定

整った文字を書く練習をします。きれいなペン字で書かれた履歴書や志望書は好印象を与えるでしょう。

実用英語検定・全商英語検定

英語を使った「読む・書く・聞く・話す」技能を伸ばします。

日本語ワープロ検定

パソコンソフトを活用して、ビジネス文書(図や表などをふくむ)を作成する能力を学びます。

赤十字救急法救急員認定証

日本赤十字社による救命手当・応急手当の講習です。AED(自動体外式除細動器)の操作も学びます。

家庭科食物調理技術検定

調理技術の基礎や食品の栄養などを学べます。

ニュース時事能力検定

ニュースを理解する力を高めます。大学、短大入試で判定基準のひとつとして活用されています。身についた社会常識は就職面接にも役立ちます。

世界遺産検定

世界各国の地理・歴史・文化の伝統などの知識が身につき、地理歴史の授業内容をより深く理解できます。

こんな授業があります。

福祉と介護の基礎知識

【社会福祉基礎】では福祉の基礎知識(歴史・現状・法律・資格など)を、【介護福祉基礎】では高齢者や障がい者が自立した生活をするために必要な援助方法を学習します。

介護の技術と実践

【生活支援技術】設備のそろった専用施設「福祉科実習棟」で、介護に必要となる基本的な技術を学びます。介護福祉士や看護師などの資格を持つ講師が指導します。

授業の内容

ベッドメイク / 歩行の介助 / シーツ交換 / 車いす介助 / 体位の変換・保持 / 食事の介助 / 身じたくの介助 / 部分浴・洗髪・清拭 / トイレの介助 など

【介護実習】実際の福祉施設に通って学ぶ授業です。1年生はデイサービスセンターなどで10日間、2年生は介護老人保健施設などで19日間、3年生は特別養護老人ホームなどで23日間の実習を行います。はじめは、不慣れな環境で大変なこともありますが、自分の知識や技術を実践的に役立てる力に変化させることができます。

福祉科カリキュラム表

普通教科

教科 科目 1年 2年 3年
国語 現代の国語 2 - -
言語文化 - 2 -
文学国語 - - 3
地理歴史 地理総合 2 - -
歴史総合 - - 2
公民 公共 - 2 -
数学 数学I 2 2 -
数学A - - 2
理科 科学と人間生活 2 - -
化学基礎 - - 2
生物基礎 - 2 -
保健体育 体育 2 3 2
保健 こころとからだの理解(2)
芸術 書道I 2 - -
外国語 英語コミュニケーションⅠ 2 2 -
論理・表現Ⅰ - - 2
家庭 家庭基礎 2 - -
情報 福祉情報(2)

専門教科・学校指定科目

教科 科目 1年 2年 3年
福祉 社会福祉基礎 4 - -
介護福祉基礎 2 3 -
コミュニケーション技術 - 2 -
生活支援技術 2 3 5
介護過程 - 2 2
介護総合演習 1 1 1
介護実習 2 5 6
こころとからだの理解 2 2 4
福祉情報 2 - -

福祉科のここがスゴい!

スゴ1

ここだけ

高校卒業時に介護福祉士の国家試験を受験できるのは、函館道南エリアでは本校福祉科の卒業生だけです。

スゴ2

トップレベル

福祉科の全卒業生の92%が国家試験に合格。本校オリジナル教材で試験対策を進め、国家試験直前には特別講座を開いてサポートします。

介護福祉士国家試験合格者(福祉科)

年度 受験者数 合格者数 本校合格率(%) 全国合格率(%)
2010 22 22 100.0 48.3
2011 26 26 100.0 63.9
2012 19 19 100.0 64.4
2013 35 34 97.1 64.6
2014 29 29 100.0 61.0
2015 25 24 96.0 57.9
2016 19 19 100.0 72.1
2017 22 22 100.0 70.8
2018 16 16 100.0 73.7
2019 20 20 100.0 69.9
2020 27 27 100.0 71.0
2021 15 14 93.3 72.3
2022 36 36 100.0 84.3
2023 11 11 100.0 82.8

スゴ3

進路に強い

地元の福祉・医療施設とのつながりが強く、条件・待遇・環境の良い就職先から多数の求人が届きます。福祉・看護・医療系の大学や専門学校への指定校推薦枠も充実。

スゴ4

実用できる

介護・医療の専門家(介護福祉士・看護師・保健師の有資格者)が指導するので、技術も知識も実際の現場で役立つレベルです。

スゴ5

確かめる

実際に利用者が生活している福祉施設で介護実習をします。介護技術の指導だけでなく、プロとしての自覚も学びます。
(1年生 ⇒ デイサービスセンターなどで10日間)
(2年生 ⇒ 介護老人保健施設などで23日間)
(3年生 ⇒ 特別養護老人ホームなどで24日間)

めざす進路

進学

福祉・医療・看護系の大学 看護学校 など

就職

福祉職(介護福祉士) 医療職 一般職 など