« 大成功だった「体験入学」(H21.11.03-07-08) | メイン | 家政科3年生 卒業作品展開催(H21.11.12) »
2009年11月12日
「常に向上心を忘れないで!!」 - 第2回 「介護の日」制定記念フォーラム(H21.11.11)
11月11日(いい日いい日)を“介護について理解と認識を深める”ことなどを目的に,「介護の日」と制定することが昨年厚生労働大臣より発表されましたが,本校は福祉意識の高揚を目指す趣旨に賛同して,昨年第一回を開催しました。
1988年(昭和63)に福祉科を設置して21年目を迎え卒業生も762名になり,地域の社会福祉施設のほとんど全部で卒業生が活躍していますが,今回は,介護老人保健施設やわらぎ苑西桔梗の介護部マネージャー塚原百里さん(2回生)と特別養護老人ホーム函館百楽園介護係長佐藤ももえさん(3回生)を講師に実施しました。
基調講演で函館短期大学の新沼英明先生は,「福祉マンパワーに必要なものとは」という演題で,『問題意識や課題意識を持って取り組むことがステップアップとスキルアップにつながる。恐ろしいのは無関心』というお話をされました。
また,二人の卒業生も,高校時代に福祉を学んだが,現場で働いて改めて教科書を開いてみて納得することがたくさんあること,現場では常に“なぜ?” “どうして?”という疑問を持つことと向上心を忘れないことが大切,介護にゴールはないこと,職場における人間関係について,就職したらなかなか勉強する時間がないので,今を大切にしてできることをしっかり行うこと,などなど,現場に出た時の心構えなど事例を交えながら話していただきました。
介護の世界も教員の世界も,“プロ”と言われるからには『理論(研修)と実践』の繰り返しが必要だということを改めて感じさせてくれたフォーラムでした。
写真:©函館大妻高等学校
投稿者 otsuma : 2009年11月12日 17:42