学科紹介

食物健康科
Food And Health

食べるを考えよう。

充実した設備と器具をそろえた専用実習棟で、
料理の基本をいちから学んでいきます。
農業体験や販売実習など、学校の外に飛び出す授業も盛りだくさん。
人気店の料理人が講師に参加しているので、
一流の腕とセンスを身近に体感できるチャンスです。
卒業と同時に国家試験免除で「調理師免許」を取得できます。

取得できる資格・検定

食物健康科のみ

調理師免許

「食」にかかわる代表的な国家資格。調理師は法律に基づき調理・栄養・衛生に関する知識や技能を修得した専門家です。

技術考査

調理師の上位資格である「専門調理師・調理技能士」につながる資格です。本校の受験者の合格率は97%を達成しています。

食品衛生責任者

食品をあつかう企業や飲食店で働くとき、さらに自分でお店を開くとき役立つ資格。

料理検定
菓子検定

大阪あべの辻調理師専門学校が主催。学生から社会人まで幅広く受験しています。

全科共通

日本漢字能力検定(漢検)

漢字の読み書き能力が向上します。就職試験や入学試験で評価(加点)の対象となる場合が多いです。

硬筆書写検定

整った文字を書く練習をします。きれいなペン字で書かれた履歴書や志望書は好印象を与えるでしょう。

実用英語検定・全商英語検定

英語を使った「読む・書く・聞く・話す」技能を伸ばします。

日本語ワープロ検定

パソコンソフトを活用して、ビジネス文書(図や表などをふくむ)を作成する能力を学びます。

赤十字救急法救急員認定証

日本赤十字社による救命手当・応急手当の講習です。AED(自動体外式除細動器)の操作も学びます。

家庭科食物調理技術検定

調理技術の基礎や食品の栄養などを学べます。

ニュース時事能力検定

ニュースを理解する力を高めます。大学、短大入試で判定基準のひとつとして活用されています。身についた社会常識は就職面接にも役立ちます。

世界遺産検定

世界各国の地理・歴史・文化の伝統などの知識が身につき、地理歴史の授業内容をより深く理解できます。

こんな授業があります。

ひと工夫でもっとおいしく

【調理】の[理論]と[実習]

[理論]では料理の基本ポイントを勉強します。そのひとつが「五色」です。「白・黒・黄・赤・青(緑)」の組み合わせで、料理の見た目から受ける印象が変化します。[実習]では実際に自分で料理をして「五色」の効果を確かめます。

感謝する心を育む

3年間で培った技術と知識は「感謝する心」の育成につながります。その集大成は、卒業前にお世話になった先生方や保護者の皆様に振る舞う、日本料理となっています。調理するだけでなく、献立やサービスもすべて自分たちの手作りです。クラス全員で、食べていただく人のことを真剣に考えます。感謝の心が相手に伝わる喜びは、とても大きなものとなっています。

プロから学ぶ

人気店の料理人がプロの調理技術を教えます。

伊藤 眞悟【西洋料理】
元函館国際ホテル総料理長
木村 史能【中国料理】
函館国際ホテル総料理長
奈良 嘉克【イタリア料理】
ANTICA OSTERIA DELL'ALBA オーナーシェフ
田原日出旗【日本料理】
北海道日本料理研究会 函館支部副会長
佐藤 誠一【フランス料理】
熊猫社中 洋食キッチンSato オーナーシェフ
箕輪 圭祐【フランス料理】
Restaurant箕輪 オーナーシェフ

食物健康科カリキュラム表

普通教科

教科 科目 1年 2年 3年
国語 現代の国語 2 - -
言語文化 2 - -
文学国語 - 3 2
地理歴史 地理総合 2 - -
歴史総合 - - 2
公民 公共 - 2 -
数学 数学I 2 3 -
数学A - - 2
理科 科学と人間生活 2 - -
化学基礎 - - 2
生物基礎 - 2 -
保健体育 体育 2 2 3
保健 1 1 -
芸術 書道I 2 - -
外国語 英語コミュニケーションI 2 2 -
論理・表現I - - 2
家庭 家庭基礎 2 - -
情報 生活産業情報

専門教科・学校指定科目

教科 科目 1年 2年 3年
家庭 生活産業基礎 2 - -
課題研究 - - 3
生活産業情報 - 2 -
食文化 - 1 -
公衆衛生 - - 3
栄養 3 - -
食品 - 2 -
食品衛生(実習1単位以上) - 2 3
調理[理論] 3 2 -
調理[実習] 2 3 4
総合調理実習 - - 3
福祉 健康福祉(学校設定科目) - 2 -

校外での授業

学校を飛び出して

農業体験
米づくりやリンゴ栽培などを体験。自分で育てた食材を使って創作料理をつくります。お世話になった農業関係者に感謝の気持ちを伝えています。
弁当販売
2年生では、新米ふっくりんこを使った創作弁当を販売します。毎年すぐに完売するほどの人気があります。

調理クラブの活躍

食物健康科の生徒が集まる「調理クラブ」では、地元のイベントに参加して生徒の手作りの品を販売します。

2023年2月25日(土)はこだてFOODフェスタの様子です。

リンゴ栽培

ふっくりんこ創作弁当店頭販売

農業体験 田植え

農業体験 稲刈り

めざす進路

進学

栄養・保育系の大学 調理・福祉系の専門学校看護学校 など

就職

調理師 ホテル・飲食店 福祉関連施設 など